-
「拡張された芸術概念」
学校も、がっこうであっても、自分にはその響きが心地良くは聞こえない。それは嫌いだから…とかではなくて、学校やが…
-
「移住」
長く暮らした東京から長野市の善光寺門前町へと家族と共に移り住んだのは12年前。長野市出身の自分にとってはUター…
-
「二極思考」
理系が理科系の略語であるのと同じように 文系は文科系の略語。一方、文化系は体育会系の対義語。美術家の自分は文化…
-
「発達障害かもしれない大人たち」
もう随分と前のこと。友人の気功治療院の院長から、「小池君さぁ。この本読んでみてよ。俺はこの本読んで物凄く楽にな…
-
「存在を証明できないものについて、それが無いことを証明することは出来ない。」
誰しもが心は有ると信じて疑わないこともまたこれと同じ。けれど、人間はこの心によって、自然という証明出来ない力の…
-
「The Sense of Wonder」
アメリカの海洋生物学者・作家のレイチェル・カーソンが1956年に雑誌Woman’s Home Co…