カテゴリー: 学び
-
カタクリの森
私が生まれ育った町の人々と一緒に旭山の麓にある「カタクリの森」の作業に出かけた。 いまから15年ほど前まで…旭…
-
「震動尺」
先日、マゼコゼに来てくれた友人から、本棚の本を見ながら「若林奮は先生なの?」と質問された。 彼女はマゼコゼの客…
-
「子育て あるいは 子育ち」
いまから10年前、私と妻のあいだに娘が生まれた。 以来…あの日を境にして私は娘にとっての父として、妻は娘にとっ…
-
農民芸術
美術は、「美」があることによって自分と自分以外との間に築かれる関係性を考える上でとても重要な方法であると思って…
-
地図帳
日本の国土面積(3779万ha)の66%、約2/3。世界森林資源調査2005(FAO)の調査では、フィンランド…
-
「何か」を感じる
「おひさまと虹の学校・土曜クラス」は、長野県上水内郡飯綱町(旧牟礼村)の町の高台に古くからある、小さなお寺を使…
-
サマーキャンプ
「おひさまと虹の学校・土曜クラス」のサマーキャンプに、長野市から最も近い、飯縄高原キャンプ場へと出かけた。…
-
Natural Building
Natural Building 日本語に訳すと、自然の建築…とか、自然建築になるだろうか。 日本ではあまり聞…
-
『いまここ』という感覚
永遠に続く瞬間の積み重なり…。 瞬間を、いまここ へと導くもの…それが生命。 いまここ に自分は生きている。 …
-
理解
私たち人間の一生は、長くても80年から100年。 そんな私たちの一生を遥か越える…樹齢数百年年を越えるような大…