カテゴリー: 意識や感覚
-
「魂のなかのスターリン」
長野市の今日の日の出は4時25分、Rainが自分を叩いて起こそうとしていたのも多分その頃。何とか誤魔化しつつも…
-
森のはずれ
半月ほど前、数年ぶりに友人宅を訪れるために幹線道路から脇道に入った瞬間、あれっ、曲がる道を間違えたかな、と思う…
-
「森林(もり)」
森林=しんりん とは、広範囲にわたって樹木が密集した状態に加えて、樹木だけでなくそこに存在するそれ以外の生物お…
-
個性観 価値観
世間はGW入りしたものの、だからと言って普段と何も変わらない雨の日曜の朝。 いつもどおり、今の季節は朝5時半頃…
-
「違和感」
社会とは広範かつ複雑な現象ではあるものの、総じてこの世における人間の集合した営みを指す。 昨年に続いて開催した…
-
「場のエネルギー」
この世とは、「波動の連続性によってつくられる集合体」であると理解している。 この世に存在するあらゆるものはすべ…
-
「波動」
人間に限らず、自分の意思を伝達しようとする行動といったものがある。 その行動は、言葉であったり文章であったり、…
-
「差異」
現在開催中の展覧会、インスタレーションでは、自分としては始めてdrawingと文章(詩と短文)を加えることにし…
-
夜明け前から外に出たくてそわそわし始める犬に起されて散歩に出かける。
東の空が薄っすらと明るくなり始め、空の色が刻一刻と変化するこの時間。 東の山の背後が真珠色とも金色とも言える色…
-
10月14日
「Muddy River 泥の河」 制作 5日目 高所作業用足場を組み立てる。 足場の昇り降りとロープワーク。…